ブログblog

ブログ一覧

木の外壁

2021.01.31

『規格型木組み住宅』

杉板鎧張りの外壁板を張り終えました。
足場を上がったり下りたりと、ヘトヘトに疲れましたが
キレイな仕上がりに大満足!

何といっても、自然素材の風合いが最高です!!

最近、玄関先の正面に木目調のサイデイングを張ってる家をよく見かけます、
施主は木の板を張りたかったのではないかと想像してます。
メーカー、工務店、からメンテが大変とか、色々デメリットばかり聞かされ
諦められたのだなと思うと残念でありません。(※あくまでも私の想像です)

あまり、知られていないのですが
木の板は正しい使い方をすれば
サイデイング、ガルバリウムよりも長く持つ素晴らしい外壁材です!
近所の古い神社やお寺を見てみて下さい、木の外壁が張ってありませんか?
頻繁にメンテナスしてますか?してませんよね!そうゆうことなんです!!

木の外壁に憧れる~、良いな~、と思われ、家づくりを検討されてる方
是非ワームスにご相談下さい(笑)

IMG_9523_210131.jpg





内部は少しづつ造作工事に進んでいます。
IMG_9521_210131.jpg
吹抜と繋がる、書斎スペース
とても落ち着く空間です。
吹抜先の窓が目線高さになっており、
眺望できる敷地に計画出来れば面白いですね。


洋室に入るアウトセット鴨居の取付
釘、ビスが見えない様に工夫して取り付けています。
IMG_9529_210131.jpg


住まい手の決まっていないお家ですが
未来の住まい手を想像し、設計の荒井さんと共に検討を重ね
丁寧に丁寧にと作業を進めています。




新たな発見!

2021.01.28

『涼風の家』

内部造作が着々と進んでいます。
間仕切り壁や、収納棚も出来、部屋らしくなってきました。
IMG_8320_210128.jpg

IMG_8319_210128.jpg

IMG_8322_200128.jpg

WARMTHが力を入れている木組みの造作階段

土間リビングからも良く見えてインパクト大です!
小上りから上がる階段はまた面白い印象です。
IMG_8244_210128.jpg

足場が取れてスッキリ。

コットンホワイトのガルバリウムと板張りの可愛らしい印象の外観です。

ダークカラーの外壁を選ばれる方が多いので新たな発見!
軒先の梁も良く映えて〇です!! ( *´艸`)

IMG_8325_210128.jpg

手づくりの造作

2021.01.24

『涼風の家』
現場は造作工事にとりかかり
大工にとっては腕の見せ所です!

番頭針山の、こだわり手仕事
部材はタタミコーナー入口の下がり壁出隅鴨居
材種はブビンガ!!
丁度良いサイズの在庫があったので杉からブビンガにサービス変更~
1_210124.jpg

木口にヤトイ実を仕込みボルト締め
ここまですれば安心です。
2_210124.jpg

キッチン前カウンターは無垢ヒノキ材を2枚で接ぎ合わせました。
木目と、色味がとっても美しい良材です、経年の風合いも楽しみですね!
7_210124.jpg

洗濯室と脱衣室を繋ぐ造作収納棚
家事作業もスムーズに行える様工夫しています。


既製品はほとんど使わない
無垢材を使った大工手づくりの造作を持ち味としています!
永く大事に使って頂きたい思いでつくっています。
4_210124.jpg

羊毛断熱材

2021.01.24

ワームスのつくる家の大半は
壁の断熱材に ウールブレス 羊毛断熱材を使っています。

IMG_9505_210124.jpg
羊毛ですのでもちろん自然素材
無垢杉の構造材や塗壁の仕上げ材との相性が良く
居心地良い空間づくりに最適な断熱材です。

どのように施工してるかご紹介

外壁周りに面する柱と間柱の間に入れていきます。
ロール状の物を伸ばし上から下にタッカー(ホッチキスに似た針釘)で留めていきます。
上部は重みで垂れ下がり欠損しない様、少しへの字に折って留めるよう心がけています。
IMG_9508_210124.jpg

下部は梁と下地材&床板(約3~4.5センチ)の段が隙間となり欠損しない様
あらかじめ手で裂いたウールを詰めておきます。
IMG_9506_210124.jpg


換気、エアコン等のスリーブ廻りも欠損しやすいので
あらかじめ裂いたウールをスリーブ廻りに留め付けしています。
IMG_9511 (002)_210123.jpg
その他、小さな隙間も手で裂いて詰め込むことができ
施工性がとても良く、高い精度で性能発揮できると思っています。

何より素手で触るとモコモコでとても暖かさを実感でき
実際現場で施工する職人、私たちにも安全で体にやさしい断熱材。
施工する人が不快で嫌がる物が、
住まう人や自然環境にっとって良いはずが無いと考えます。


ここからちょっと ひとり言

地球温暖化による自然災害が多発し
世界は、大きな脱炭素社会を目標に掲げ
建築業界でも建物の省エネ性向上に向かい著しく進化しています。
●高性能な断熱材を使い、建物の断熱性能を良くする。
●省エネルギーな設備機器を設ける。
●ソーラーパネルといった自家発電機器で電力を賄う。

上記のような方法で使用エネルギーを削減し
化石燃料による発電に頼らない世界にしていく!!
確かにその通りだと思うのですが、どこか腑に落ちない、、、自分

高性能断熱材や高性能設備機器を作るのにもエネルギ―は必要ですし
劣化による耐久性はどうなのか?、設備機器に関しては寿命は10年~長く持って15年?
機器に至っては頻繁に入れ替えが必要?
家本体の改修時に掛かる解体費用、最終処分に掛かるコストは?これって本当に省エネなのか?

まだまだ勉強不足で、
これが絶対だとは言い切れないのですが
●パッシブ設計を取り入れ、自然環境を上手く利用する
●なるべく再生可能な自然素材を使う
●取替の利かない永く使うものを重要視し、提案する
●一人一人が無駄なエネルギーを使わないよう心がけることを提案する
先にも後にも人と環境に良いと思えるものを自分なりに見定め
家づくりを行い、自分自身進化出来ればと思っています。

貴重な晴れ間☀

2021.01.21

『規格型木組み住宅』

内部工事が順調に進んでおります。
間仕切り壁が出来、部屋らしくなって来ました。
IMG_8267_210121.jpg


IMG_8263_210121.jpg

杉板を接ぎ合わせて複雑な形に・・・
IMG_9475_210121.jpg

加工材は階段の踏板に。
両側が真壁仕上げになので難しい造作でしたが綺麗に収まりました。

無垢の造作階段のやさしい雰囲気は格別ですね♪
IMG_9476_210121.jpg

昨日、今日の貴重な晴れ間のお陰で
ようやく外部の板張り作業を進めることが出来ました。

『規格型木組み住宅』では北・西面が杉板張りになります。

特に西面では2階部分までの広い面積が杉板張り。
自然塗料で塗装した杉板の風合いを存分に感じられる外観です。
IMG_8279_210121.jpg

軽快に真鍮釘を打って留めていきます。
この天気が続いてくれたらなぁ・・・(^-^;
IMG_8284_210121.jpg

反対面では板金屋さんが一生懸命Kスパンを張ってくれています。
こちらも仕上がりが楽しみです。
IMG_9495_210121.jpg

除雪三昧⛄

2021.01.11

大雪のため除雪三昧の連休となり、
最終日は現場の除雪にまわりました・・・(^-^;

『規格型木組み住宅』

融雪設備のおかげで造成地内には入れましたが、
現場敷地内はかなりの積雪・・・
IMG_9460_210112.jpg

屋根雪で足場が押されているところも危ないので落としました
IMG_8222_200112.jpg

『涼風の家』

大沢野よりは若干少ない気がしましたが、積雪で造成地内の道路はかなり狭い状態・・・
両隣と前のお宅はもう住まわれているので、
雪を持って行く場所に悩みながらも、何とか入口通路と駐車スペースを確保

これで明日からスムーズに現場作業に掛かれそうです
IMG_8228_210112.jpg

新年あけましておめでとうございます。

2021.01.06

新年あけましておめでとうございます。

皆さま、年末年始休暇はどのように過ごされましたでしょうか。

我が家は、stayhome を心がけてた訳ではないのですが
結果的に、stayhomeとなり、本当にどこにも出ない休暇となってしまいました(;^_^A


そして、本日より仕事始め!

新年からの本格始動に備え
進行中の現場を回り、打ち合わせ&段取り準備を行いました。
コロナ渦で色々と心配事がつきませんが
気持ちをポジティブに楽しみながら頑張りたいと思います。

それでは、皆さま
本年もよろしくお願いいたします。

IMG_9447 (002)_20210106.jpg

一年ありがとうございました

2020.12.29

『涼風の家』

工房にてベランダ材を加工中
IMG_8157_201229.jpg


外部に使用するので水や湿気に強い材種を選択しています
キレイに加工を終えたヒノキ材に赤身杉材。
IMG_8151_201229.jpg

良い香りのする米ヒバ材のカンザシ!
IMG_8155_201229.jpg

金物に頼らない、大工手仕事が伝わる木組みデザイン!

塗装されてない白木に見えますが
経年美化する自然塗料で塗装してあります。
時間と共に柱や外壁板と同じような風合いに変化し、馴染んでいきます。
IMG_8183_201229.jpg

深い軒下に設える事で、木の風合いあるベランダを永く使って頂けると考えています。
ベランダ下に出来る予定のデッキテラスも楽しみです。
IMG_8188_201229.jpg


のどかな田園風景が広がるベランダからの眺めを満喫!
暖かい季節は最高に気持ち良さそうです♪
IMG_8200_201229.jpg


2020年は本日が仕事納めとなりました

今年も携わらせて頂いた住まい手さまと
協力業者さんの力添えに支えられ充実した年となりました

また、計画してた規格型木組み住宅プロジェクト事業も実現に向け始動し
新たな一歩を踏み出せた挑戦の年でもありました。

来年も初心忘れず、ブレずに一生懸命取り組んでいきたいと思います


皆さま、一年ありがとうございました
良いお年をお迎えください



『沢連の家』renovation

2020.12.27

2020年10月に竣工した 『沢連の家』 renovation


築約70年のお宅、時代に合った住まいの形を希望され、
約60坪の空間をエリアで仕切り耐震補強しながらの断熱改修工事となります。
IMG_8557_201229.jpg


南、東に面する本来1番居心地よい場所は
1間の縁側+2間続きの2間半座敷広間+4尺廊下と続き使わない部屋が大半を占め、
ご家族は、光、風が通らない暗い西面居室で生活されていました。
使われない空間から、使う空間へと変貌させます。
IMG_6532_201229.jpg


1階部分に貼った杉板と既存白壁との趣きのある外観。
2階屋根は瓦の損傷が酷く、新たにガルバリウム立平葺きへと葺き替えしました。
3P5A5438_201227.jpg

杉板の継ぎ目に入れた縦残の陰影が立体感を出します。
外壁塗装はメンテナスフリーの自然塗料を住まい手奥様に塗って頂きました。
3P5A5449_201227.jpg

玄関ホール
既存の梁や玄関框がレトロな雰囲気を醸し出します。
外と室内を繋ぐ風除室的用途な空間となります。
3P5A5559_201227.jpg

玄関ホールのドアを開けると
外観からはイメージ出来ない程、木と塗壁の自然素材で包まれた明るいLDK空間が広がります。
リビング、ダイニング、土間部分とでそれぞれ高さの異なる天井が奥行を感じさせ、
それぞれの場所で居心地よい高さバランスとなっています。
3P5A5460_201227.jpg


外からダイレクトに入れる土間スペースは
ストレスを感じずに管理でき、ストーブライフを満喫できます。
どこからでも炎の見える温もりある暮らしを楽しんでいただけます。
3P5A5499_201227.jpg

土間部から見るリビング
天井とテレビ背面壁はヒバ、杉の柾目板貼り
スッキリとした高級感ある仕上りとなりました。
3P5A5455_201227.jpg


キッチンを回廊できるプランは廻り込む事無く家事がしやすい動線となっています。
3P5A5457_201227.jpg


漆塗りの立派な既存柱の間に造作階段を見せるインテリアとして設えました
和と洋が上手くリンクした木のぬくもりある暖かな空間となりました。
3P5A5477_201227.jpg


オープンな対面キッチンは家事をしながらでもご家族の様子を確認でき
貴重なご家族との時間も有効に使えます。

キッチン前は油汚れや水はねの清掃性を考慮されフロアタイル貼りとしました。
3P5A5483_201227.jpg

しっかり断熱改修したのでリビング階段をご提案
温度差を感じずに2階空間と繋がります。
3P5A5522_201227.jpg

2階窓から入る明るい光が階段室を通り1階へと届けてくれます
大工の手仕事が伝わる造作木組み手すり
3P5A5511_201227.jpg


3P5A5533_201227.jpg

階段ホールにシーリングファンを設置し
空気対流を促します。
3P5A5537-2_201227.jpg

2階寝室
杉板、塗壁仕上げの明るい部屋に仕上がりました。
新規で入れた窓からの眺めも抜群です。
3P5A5543_201227.jpg

2階居室
既存サッシを活かす窓には内窓を設置し、断熱性能を高めました。
収納棚も無垢杉材の造作です。
3P5A5530_201227.jpg

節の少ない木を希望され
とやまの木の上小材で用意させて頂きました。
これだけの量を良い品質で用意していただいた木材屋さんに感謝。
一等材もナチュラルで良いですが、上小材はやっぱり綺麗だなと改めて感じる家となりました。


タカラパートナーショップ 家事らくリフォーム作品コンテスト2021
「キッチン&リビング部門」
北陸地区 最優秀賞 ・ 全国優勝賞 受賞

令和2年度
とやまの木が見える家づくり推進事業 認定住宅


仕上げ

屋根 ガルバリウム鋼板立平葺き
外壁 ガルバリウム鋼板貼り 一部杉板貼り
床  杉フローリングァ15㎜(上小)
天井 塗壁ウォーロ 杉板ァ12㎜(上小) 
壁  塗壁シリカライム 杉板ァ12㎜(上小) 

断熱材
天井 パワーマックス タイプB(2重敷)
壁  パワーマックス タイプB
床下 ミラフォーム 3種50㎜

YKKAP APW330

『木なネコhouse』

2020.12.24

2020年7月に竣工した 『木なネコhouse』
 


敷地面積  186.09㎡

延床面積  109.38㎡

家族構成  ご主人・奥さま・愛猫


家族はもちろん愛猫の暮らしやすさも考えた
木と自然素材をふんだんに用いたぬくもりある暖かな住まいです。



1台分のインナーガレージを確保しながらも、無駄のないコンパクトなプランとなっています。

正面の杉板鎧張りの外壁と木組みデッキテラス手摺が
外観に力強い印象をあたえています。

_DX22618-Edit_201224.jpg


軒の無い壁はガルバリウム張り
木部が明るい色味のガルバリウムで一層栄えます。


玄関アプローチ土間前に植栽スペースを設え
植栽計画からお手伝いさせて頂きました。
木々が成長し家の中と外からどのように見えるようになるのか
今から楽しみです。
_DX22616-Edit_201224.jpg


玄関土間

ケヤキ木口張りの敷台板や市松模様の造作照明、
土間から隣接する畳の間を設え、和の雰囲気を演出。
_DX22634_201224.jpg


玄関からご主人の趣味スペース、インナーガレージへとつながる土間空間。
_DX22628_201224.jpg


自転車のメンテナンス&トレーニングルームとして使用する主人の趣味スペース。
_DX22643_201224.jpg


四畳半の畳の間

化粧垂木表し天井に浮造り杉板に柿渋塗ケヤキ桟木を挟んだ床板
大工技術が散りばめられた和モダンな空間。
_DX22638_201224.jpg


床の間と隣接する収納棚は奥さまの裁縫スペースとしても使われます。

ご夫婦それぞれの趣味スペースを近くに配置し
会話をしながら趣味の時間を楽しむ事が出来ます。
_38T9431_201224.jpg

階段を上がった先には圧倒的な解放感のあるLDK空間が現れます。

外からの視線を気にする事なく光と風を取り入れ
明るく開放的な落ち着けるリビング空間となっています。
_DX22660-Edit_201224.jpg


リビングとダイニングを木の格子であいまいに仕切った繋がりある空間。

どこにいても家族の存在を感じられるオープンな間取りと
ベランダデッキからの外との繋がりも感じられます。
_DX22699_201224.jpg


階段ホールから続くキャットウォーク収納棚がある
ロフトスペースはネコちゃんのお部屋。
_DX22674_201224.jpg

5間間口(約9.1m)に架かる丸太梁
柿渋で濃く塗られた丸太梁が木組み天井にインパクトを与えます。
_38T9451_201224.jpg


勾配天井を活かし、寝室は視線と光をコントロールできる様に高窓を設置
青空ピクチャーウインドーが眺めれます。
_DX22685-Edit_201224.jpg


窓から外を眺められるように広めに作った窓枠はねこちゃんの特等席。
_38T9441_201224.jpg


「和modern13」掲載住宅


令和元年度
とやまの木で家づくり支援事業 認定住宅


UA値 0.6W/(㎡K)
ηA値 1.3W/(㎡K)



仕上げ

屋根 ガルバリウム鋼板立平葺き
外壁 ガルバリウム鋼板貼り 一部杉板貼り
床  杉フローリングァ30㎜
天井 塗壁ウォーロ 杉板 
壁  塗壁ウォーロ 杉板 シナベニア

断熱材
天井 ネオマフォーム ァ90㎜
壁  ウールブレスV-100R
床下 パワードライ

LIXIL サーモスⅡ-H



ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL