ブログblog

木製フェンス記事一覧

『zig house』外部造作工事

2018.11.30

『zig house』 内部の造作工事を終え、
外部造作工事に取り掛かりました。

設計アトリエさん考案の
木材を互い違いに積んで造る面白い目隠しフェンス。
ガスボンベやエアコン室外機の目隠しになります。

181130_IMG_6744.jpg

ボルトを通さない部分は
ビスでしっかりと固定しながら積み上げていきます。

181130_IMG_4600.jpg

181130_IMG_4603.jpg

181130_IMG_6746.jpg

フェンスとウッドデッキも施主様が塗装されます。
塗装後は建物と馴染んで更に良い感じになりそうです。

内部はもちろん、外部にもふんだんに木材を使用した
何とも雰囲気のあるお家です(^v^)



玄関ポーチに木のルーバー

2018.09.02

『ふじの木ごこちHouse』
工事は大詰めを迎えています。


外部は土間工事を終え
玄関ポーチに木のルーバーを取り付けます
20180902_IMG_6361.jpg
工房にて加工と塗装を行い

20180902_IMG_6366.jpg
ようやく取付付け完了です!
ルーバーが付くだけで表情がガラリと変化します。
人の視線と暑い陽射しは遮り
気持ち良い風はしっかり取り入れてくれます。


内部は塗壁工事を終え
ワームス オリジナルの板壁(ウッドウォール)貼り作業です。
IMG_6371.jpg
今回はケヤキで!!!
予想以上の良い仕上がりになり私は大満足!
住まい手さんご家族は気に入ってくれるかな~~~?

20180902_IMG_6404.jpg
養生をめくると、木と塗壁の明るい空間に仕上がっています。

20180902_IMG_6405.jpg
後は建具取付に床塗装、そして外構工事です。

最後まで気を抜かず作業を進めていきたいと思います。

dogテラス完成!

2018.04.07

先行して設置した2階からのサンルーム下に
ウッドデッキを造らせて頂きました。

脚にアンカーボルトを仕込み、しっかり固定していきます。

180407_IMG_5833.jpg

規制品ではなく、手づくりなので現場に合わせてぴったりつくることが出来ます。

170407_IMG_5835.jpg

桧105mm角の土台は頑丈です!

180407_IMG_5836.jpg

床板・ルーバー板を取付、
長さ12mを超えるオール桧の広々としたdogテラスの完成です!

180407_IMG_3785.jpg

180407_IMG_3787.jpg

これだけのスペースがあれば、
ワンちゃん達が元気に遊びまわれますね。

何度も工事の様子を伺いながら、待ちきれない様子です(^_^)

180407_IMG_3786.jpg


180407_IMG_3784.jpg

室内からだけでなく、外からも上がれる様に階段を設置しました。
お散歩帰りにウッドデッキに直行できます。

ワンちゃん達のお気に入りの場所になれば嬉しいです(^v^)


Wood fence

2014.05.06

木製フェンス完成!!

外観
IMG_1327.jpg
敷地内の視界を防ぎつつも
風は通る形状になっています
IMG_1326.jpg

内観
IMG_1328.jpg
開き戸も完備

IMG_1329.jpg

  • 1

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL