
2025 09 15
防湿ではなく透湿(呼吸)する家づくり
『ばんざいや』 内部工事も着々と進んでいます。 壁に羊毛断熱材が入りました 透湿...
『ばんざいや』 内部工事も着々と進んでいます。 壁に羊毛断熱材が入りました 透湿...
本格的に家づくりを考え 新築にしようか、リノベにしようか、 あんな家にしたい、こ...
『ばんざいや』 屋根工事に外壁工事を終え 足場解体前の最終確認を行いました。 棟...
家を建てる時、 借入や予算の面からどうしてもイニシャルコストばかりに目が行ってし...
『古善の家』 作業場にて刻み作業を進めています。 杉の横架材を刻み終え 柱&欅梁...
心地良い居場所をつくりたい。 設計する上でいつも大切に考えてる事です ただ、独り...
『古善の家』 木材屋さんにて構造材(梁桁等の横架材) の選木&番つけ作業を行ない...
小矢部市にお住まいのお客様からお声がけ頂き、 小矢部で小矢部の山の木を使った家づ...
『隣町灯りの家』 工房での刻み作業も大詰 柱の刻み加工も終えました。 写真は柱を...
『益荒家』 ワームスの強みである大工造作工事を進めています。 写真は洗面の鏡収納...