
2023 08 02
拘りの一手間
猛暑日が続きますが『木かげの家』では大工による外壁作業を進めています。外壁は杉...
猛暑日が続きますが『木かげの家』では大工による外壁作業を進めています。外壁は杉...
ワームスの得意分野であり、魅力でもある大工造作造作とは大工手仕事で加工取付する...
『木かげの家』柱材の刻み加工です杉材4寸角の自然乾燥材で用意してもらいました。...
来春着工を予定に進めているnew project です。この住まい手との出会い...
『木かげの家』工場にて墨付け、刻み作業を進めています。ワームスではプレカット工...
『木かげの家』GWに入る前日、いつもお世話になってる木材屋さんにて選木作業を行...
『木かげの家』本腰入れて手刻み加工作業の準備です!私は大工職人もしながら設計も...
『IPPURAKUYA』外周の足場が外れ、スッキリしたとなと思っていたら正面軒...
『IPPURAKUYA』ダイニングテーブル天板として使う適した板がないかと探し...
『IPPURAKUYA』山田の工房にて階段の木取りに加工を進めています。ワーム...