
2020 01 07
新年あけましておめでとうございます
皆様、新年あけましておめでとうございますワームス、本年も始動いたしました。昨日6...

皆様、新年あけましておめでとうございますワームス、本年も始動いたしました。昨日6...

『笑笑家』壁の断熱材施工です。素材はウール断熱材!!断熱材にも色々種類があり、...

『笑笑家』少しタイムラフがありますがさかのぼってupしていきます。床板の仕分け...

『湧水の家』建て方後、晴れ間を見て屋根工事です。弊社では屋根の断熱をとても重要...

『笑笑家』木材屋さんにて選木作業を行って来ました。国産杉の天然乾燥材梁、桁の構造...

『湧水の家』 『笑笑家』2件同時進行での造作加工も大詰めです。階段踏板は桧材!...

呉羽の家(仮)解体を終えた敷地に地縄を張ってきました。配置と高さ設定も確認!よう...

工房で造作加工です赤白の原平色がとても綺麗な杉板ァ40㎜の階段踏板が取れました...

年末年始で鈍った体も1日数十回にも上る足場昇降でだいぶ取り戻してきた感がします...

タモ、花梨、楠、ウォルナット色とりどりのカラフルな端材何をしてるかと言いますと...