
2025 03 03
良い家づくりができるように、、、
『古善の家』 作業場にて刻み作業を進めています。 杉の横架材を刻み終え 柱&欅梁...
『古善の家』 作業場にて刻み作業を進めています。 杉の横架材を刻み終え 柱&欅梁...
『隣町灯りの家』 完成見学会を行いました。 寒波の真っ只中となり雪がちらつく足元...
新しさの中に古い良き味わいが漂う家にしたい この想いから『古善の家』と名を付けま...
心地良い居場所をつくりたい。 設計する上でいつも大切に考えてる事です ただ、独り...
『隣町灯りの家』 住い手さまのご厚意により、完成見学会を開催させて頂きます。 O...
『隣町灯りの家』完成見学会まであと19日 床養生を剥がしました。 塗壁作業、照明...
『古善の家』 木材屋さんにて構造材(梁桁等の横架材) の選木&番つけ作業を行ない...
玄関ホールの壁に欅材のウッドウォールを制作! それぞれに表情の違う木目と厚み、長...
『隣町灯りの家』 年末の貴重な晴れ間を狙って 玄関ポーチの白州そとん壁施工を終え...
昨日で本年の仕事納めとしました。 本年は元日から能登の大地震があり大変な年の幕...