
2013 04 15
ようやく、ひと段落です
4月に入り 春祭りの獅子舞の練習 選挙絡みの駐車場係と バタバタした日々が続い...

4月に入り 春祭りの獅子舞の練習 選挙絡みの駐車場係と バタバタした日々が続い...

刻み作業も順調に進んでいます 水野さんのこだわった国産カラ松の梁! 刻んでみての...

グラグラだった娘の前歯が抜けちゃいました!(^_^)/ できれば入学式まで持ちこ...

今日は娘の卒園式! 1歳のころから通った保育園をついに卒園です。(ToT) ほと...

3月24日(日)『加茂の家』の オープンハウスを開催しました 忙しい中、足を運び...

いよいよ、現場のほうも動き始めました まずは、丁張! 基礎の配置、基準高さは こ...

土台継手 鎌継!! プレカットでは加工できないひと手間加えた鎌継 分かる人には、...

土曜日 『加茂の家』オーナーのお手伝いに行って来ました 何??? 正解はコレ!!...

寒かった昨日と、打って変わり 今日は最高の天気! 青空の下 婦負森林の木材土場で...

楽しみにしていた、仕事が遂にスタート 設計は、水野建築研究所さん!!! 上市町に...