
2015 04 08
古材欅が…
昨日、木材屋さんに寄らせてもらった時の事。 「賃挽きした欅、良いのになったよ~」...
昨日、木材屋さんに寄らせてもらった時の事。 「賃挽きした欅、良いのになったよ~」...
『通り土間のある家』丁張作業を行いました。 新人の内田君に、カケヤ(大きな木槌)...
本日3月29日 大安吉日 『通り土間のある家』の地鎮祭を執り行って頂きました。 ...
『加茂 木組みの家』の、薪小屋が 組みあがりました。 間口5.5m×奥行1m 土...
新物件 『通り土間のある家』 スタートしました。 〝絵図板〟家の設計図をベニヤ...
追加工事で薪小屋の仕事を頂きました。 テーマは***安くて丈夫でカッコイイ薪小屋...
先週の日曜日に 『加茂 木組の家』のオープンハウスを開催させて頂きました。 OB...
建具のづくりに初チャレンジです、 材料が細い為ホゾ穴を掘るのも一苦労(・・;) ...
作業場にてウッドデッキのしたごしらえ! 現場にて組立! 最高の天気の下、作業もは...
今日、某プレカット工場を持つ 木材屋さんのラボ見学に行って来ました。 近代的なシ...