
2017 06 18
工房にて造作材加工です。
工房にて造作材加工です。造作材に使用する杉材の原板出来る限り集成材は使用したくな...
工房にて造作材加工です。造作材に使用する杉材の原板出来る限り集成材は使用したくな...
外観が仕上がってきました。ガルバリウムに板壁の外壁が栄えます。柿渋塗は3回塗に...
タカラ 富山ショールームにて「流れるように調理がはかどるキッチン見学会」が開催...
我が家のキュウリが初めて収穫できました~(^o^)/後から植えたよそのキュウリは...
昨年、竣工した『小さなアトリエ』 自宅の裏庭に5坪程の小屋(アトリエ)をつくりた...
『パノラマの家』 今日は窓枠の塗装です。 窓枠に自然塗料「キヌカ」を薄く塗ってい...
庭を造ってから もうすぐ1年。 植え替えのダメージが回復し、少しづつ元気になって...
浴室配管での水漏れトラブルから 水廻りのrenovation工事になります。 b...
「パノラマの家」順調に工事が進んでおります。 サッシ窓が入り、随分と家らしくなっ...
リフォーム現場も大詰め 仕上げ工事に進んでいます。 1度は引退した70過ぎの父が...