
2012 04 24
上棟を終え…
無事上棟を終え 気が緩みがちになるとこですが ここらでもう一度気を引き締め 気合...

無事上棟を終え 気が緩みがちになるとこですが ここらでもう一度気を引き締め 気合...

さ~て 木栓の加工です 木栓って 何?って 思っておられる方が大半だとおもいます...

日曜だったのですが 最高の天気!!! こんな良い日 逃すわけにはいきません 父...

今日は 大物 と格闘です!! 5寸(150㎜)×尺3寸(390㎜)の床梁 茶臼(...

ひとつずつ仕上げていきます まずは、傾斜梁!!!(屋根勾配に架かる梁です) 墨や...

これ、やりたかったんです!! 渡りアゴで カケ木を十文字出に組む木組みの仕口をつ...

きょうは木製ベンチの造作です 今回設計図はありません 頭の中でイメージしながら ...

和室の仕事に取り掛かりました これ、何だかわかります? 廻りぶちのトメ加工です ...

今日は建て方の応援です! 私が、金槌で釘もまともに打てない頃から お付き合いのあ...

今日は窓枠材の加工です。 まずは、木取りです。 必要な材を、 なるべく無駄の...