施工実例

『伏木の家』renovation

数年前に中古住宅を購入された住まい手さま

普段過ごしている洋室を暖かく快適にしたいとのご相談を受け、

洋室の天井・壁・床の断熱改修を伴うリノベーション工事を行いました。

『伏木の家』renovation

竣工/2025年4月 場所/高岡市

実は住まい手さまとは数年来のお付き合い
ワームスの家を気に入って頂き、見学会にもよく足を運んで下さっています。
今回のリノベーション工事によって
いつも過ごされている一部屋をワームス仕様の
自然素材のぬくもりを感じる空間へと生まれ変わらせました。

無駄に高かった天井と開口部の高さを低く調整し、
棟を作り小屋感を楽しめる空間しました。
壁の白い塗り壁にすっきりとした柾目羽目板がとても映えます。

住まい手さまのアイディアを形にした木組み造作収納は
飾って見せるお洒落なショップの一角の様。

ロールスクリーン生地を張り、
建具屋さんに制作してもらった建具障子からは柔らかな光が入り、
和の趣を感じられます。

合板フローリングから杉の無垢板に張替え、
暖かく、優しい足触りになりました。
ワームスがなぜこれを勧めていたのか分かったと
住まい手さまから嬉しいお言葉を頂きました。

追加で玄関ホールの床も杉無垢板に張替え、
和室2間の畳下地が痛んでいたので下地をやり直し、
床断熱材を入れ替え、壁も塗り直しました。

自然素材と木のぬくもりを感じ、
暖かく心地よい空間でのんびりと過ごして頂きたいと思います。
ワームスの住まいづくりを見守って下さっていた住まい手さまに
ご提案することが出来て大変うれしく思います。








ページのトップへ