施工実例 blog
『古善の家』
2025 10 08
スッキリとした片流れの屋根に
ガルバリウムと木部のコントラストが映える外観
日射遮蔽も果たすガラリの戸袋がアクセントになり、
木の優しさや暖か味を感じられます。
ウッドフェンスと薪小屋で
やんわりと視線を遮ったウッドデッキから繫がるお庭
バーべーキューや薪割に大活躍しそうです。
今後、芝を植えたりしながら、
少しずつお庭を作っていかれる予定です。
玄関から続く土間空間
自然とリビングへ導く、通り土間の様な雰囲気です。
道具の手入れや毛鉤作りをするご主人の趣味部屋
外から直接アクセス出来るので、
気軽に友人が訪れる憩いの場となりそうです。
土間リビング、外のウッドデッキへも繫がる
明るいダイニングスペース。
住まい手が用意された
欅の古材梁がアクセントに架かるリビング
吹抜けからの柔らかな光を感じる心地よい空間です。
薪ストーブの炎を眺めながらゆったりと寛げる土間リビング
リビングから見上げる吹抜け階段が、
室内に広がりと開放感を感じさせます。
あたたかな陽を感じる心地良いリビング
外の薪小屋から薪を運ぶ導線にも考慮しました。
無駄なスペースなく収まる造作ソファー
帆布生地を張替えしながら長く愛用して頂けます。
ブラックウォールナットの取手がアクセントになった
シンプルで使い勝手の良い造作キッチン。
造作の木組み手摺が印象的な2階のワークスぺース
お仕事や読書、お子様の勉強スペースなど多目的に使えます。
将来的に2部屋に間仕切りする事も出来る洋室
なだらかな勾配天井が大らかでゆったりとした印象です。
広めの窓枠に腰掛け、
のんびりと外を眺めながら過ごして頂きたい特等席です。