blog
無垢の階段 その1
2012 06 15
さて、階段施工に取り掛かります。
階段材は銀杏(イチョウ)です

厚みはなんと75ミリ!!
4~5年倉庫で寝かせてあったので
乾燥具合も問題ありません。
最高の材料が入りました
ラッキー\(~o~)/
仕事前からワクワクです
まずは廻り階段から、




ヤトイザネを入れ一枚の板に加工

段板の受け材を入れ
取り付けに

踊り場は4枚継ぎで
さて、階段施工に取り掛かります。
階段材は銀杏(イチョウ)です

厚みはなんと75ミリ!!
4~5年倉庫で寝かせてあったので
乾燥具合も問題ありません。
最高の材料が入りました
ラッキー\(~o~)/
仕事前からワクワクです
まずは廻り階段から、




ヤトイザネを入れ一枚の板に加工

段板の受け材を入れ
取り付けに

踊り場は4枚継ぎで