新着情報news

新着情報一覧

ホームページをリニューアルしました!

2017.06.12

WARMTH 坂口工務店のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
この度、ホームページをリニューアルいたしました。

今後も、施工ブログなどをとおして
色々な情報を発信していきますので、是非ご覧ください。

大工さんの手刻み見学会開催中!

2017.02.20

0001%281%29.jpg

これから「木の家」を建てようとされている皆様へ


本格的な「木の家」は職人の技、山の木も
稀少で高価な近寄り難いものだと感じていませんか?
もう少し木に対する知識と職人技術の理解が深まれば
「手づくりの木の家」をもっと身近に感じ、良さを知って頂けると思い
今回、大工さんの手刻み見学体験を企画しました。


「手づくりの木の家」は確かに手間が掛かります。
しかし、WARMTH 坂口工務店では、時代のニーズに合わせて
創意工夫し、手の届く「手づくりの木の家」をご提案しています。
時と共に味わいが増し、世代を超えて住み継がれる「手づくりの木の家」の良さを
たくさんの方に味わって頂きたいと考えています。


見学ご希望の方はTelまたはMailにてお気軽にご連絡下さい。
お待ちしております。

※見学場所:当社工房(旧山田村)

薪ストーブの各種カタログが入りました。

2017.01.15

DSCN3412.jpg

薪ストーブの各種カタログが入りました。
ストーブの機種、機能性はもちろん
ストーブの基礎知識、自然環境、薪の事などなど、、、
もちろん小物もたくさん載ってて
これもいい、あれもいい、ああ~欲しくなる。。。

たくさんありますので欲しい方は差し上げますので
ご連絡下さい。


DSCN3112.jpg『城山の家』mさん

やまだ村のストーブ屋さんとして
ひっそりとスタートです。

『通り土間のある家』 とやま家づくりの本2017に掲載

2016.12.25

iezukuri.jpg

『通り土間のある家』
とやま家づくりの本2017
ナチュラルライフの家に
掲載させて頂きました。

DSCN3347.jpg

見応えある素敵な記事になっています。
是非、手に取ってご覧いただきたく思っております。
(とやま県内の書店、コンビニでお求めできます)

過去の掲載記事
『城山の家』
『加茂の家 Garagehouse』
『片口の家』
『加茂 木組みの家』
はここからご覧になれます

http://www.t-iezukuri.jp/detailmaker.php?maker_id=158)


すまい手さんが家づくりをスタートさせ

工務店、メーカー探し

工務店の決定、契約

工事スタートから竣工

そして実際生活されてる現在までの過程を
すまい手さんと私が質問され、それにお答えする。

ただただ、それだけの事なのですが、、、

私にとっては

私からはなかなか聞き出せない
 
 「すまい手さんの本音!!」

を聞かせて頂ける日でもあり
何を語られるかドキドキする日でもあるのです。

今回も話しして頂いた内容は 
一部ではありますが掲載記事に入っています。
その他の詳細内容は ヒ、ミ、ツ です(笑)

毎回なのですが
すまい手さんの本音を聞けるのは
私の活動エネルギーであり、大切な財産です。
今後より良い家づくりの為活かしていきます!!!

みなさま、ありがとうございます。

http://www.t-iezukuri.jp/detailmaker.php?maker_id=158)

社名改称、事務所移転のお知らせ

2016.10.07

DSCN2866.jpg

IMG_3933.jpg

この度、社名改称並びに事務所を移転致しました。

 W A R M T H 坂口工務店

 WARMTH(ワームス)=温かい

温もり感じる暮らしをして頂きたい
という想いからつけました。

これを機に、心を新たに、精一杯
頑張ります。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

Open house のご案内 9月3日(土)4日(日)

2016.08.26


jitei.jpg

このたび『集う家』の完成内見会を行う運びとなりました。

日時 9月3日(土) 10:00~20:00
    9月4日(日) 10:00~16:00

見学会の見所

  ・構造材はとやまの杉材を使用。
   (とやまの木で家づくり支援事業、とやまの木が見える家づくり推進事業、認定住宅。)

  ・古い土蔵に使われていた古材欅梁を再利用し、力強い木組み梁に甦りました。

  ・伝統在来軸組工法に耐震パネルを併用した地震に強い構造体。

  ・屋根、外壁面には断熱遭の外部側に遮熱通気工法を採用し、蓄熱しにくい家になっています。
   屋根断熱は断熱性能の優れたフェノールフォーム60㎜。
   壁断熱はパワーマックスtypeB、床断熱はパワードライ(コスモプロジェクト)
   の透湿性があり湿気に強いポリエステル素材の断熱材を使用。

  ・東、南に面した大きな窓と深い軒が、夏の強い陽射しを遮り、冬は太陽の暖かな
   温もりを届けてくれます。
  
  ・造作家具は大工造作による完全オーダーメイド品です。
   収納棚も各所につくりました
   家具と建具を同材にし、デザインを統一することで
   シンプル調和のとれた空間になっています。
  
  ・内装はこだわりの自然素材
   天井、床には、やさしい風合いの杉材をふんだんに使い
   モダンで渋いブラックウォルナットを1Fフローリングに使いました。
   木塗装は木の質感を損なわない自然塗装で、米ぬかオイル、蜜蝋オイル、柿渋(外壁板)
   で仕上げました。
   壁は調湿、消臭、防カビと機能性はもちろんの事、意匠性にも優れた高性能漆喰壁。
    
   本物の素材と職人技の光る家になっています。
   是非、お越し下さい。お待ちしております。
   
   住所詳細の問い合わせは
   mail、℡、にてお問い合わせください。

『加茂木組みの家』家づくりの本2016に掲載

2016.01.04

DUWo2jKNOEacN0D1451912133_1451912417.jpg

『加茂木組みの家』を
とやま家づくりの本2016に掲載させて頂きました。
(快く承諾くださった住まいて様、ありがとうございます)

とやま県内の書店にて販売しておりますので
家づくり(新築、リフォーム)の参考に
是非、手にとってご覧ください。

『加茂木組みの家』家づくりの本2016に掲載

2016.01.04

DUWo2jKNOEacN0D1451912133_1451912417.jpg

『加茂木組みの家』を
とやま家づくりの本2016に掲載させて頂きました。
(快く承諾くださった住まいて様、ありがとうございます)

とやま県内の書店にて販売しておりますので
家づくり(新築、リフォーム)の参考に
是非、手にとってご覧ください。

月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL