ブログblog

スタッフブログ記事一覧

木の家『komorebi』夏の体感会!

2023.07.19

木の家 『komorebi』 夏の体感会開催!

期間:8月末まで
    (事前予約にて随時見学して頂けます。)

場所:富山市下大久保1833-9
    モデルハウス『komorebi』



富山の蒸し暑い夏をエアコン1台で快適に過ごせる家
木の家 『komorebi』の夏を体感してみませんか?

透湿性、調湿性に優れた杉材、塗壁、羊毛断熱材を用い、
性能数値だけでは計れない自然素材の力と
自然対流による通気を利用した呼吸する家

エアコン1台のみを可動した夏の体感・見学会を行います。
自然素材が生み出す心地良い空間を是非、実際にご体感下さい。

新築・リノベーション
木の家 無料相談会も同時に実施しております。


ご予約、お問合せは
問合せフォームよりメール、お電話にてご連絡下さい。


※モデルハウスに常駐しておりませんので、
 見学希望の方は事前予約をお願いします。
※モデルオーナーさまも募集中!

IMG_4504.jpg





『安住の郷』いよいよ仕上作業

2023.07.04

『安住の郷』 

大工工事も終盤に入っています。

造作カウンター、壁下地を終え、プラスターボードをはっていきます。
IMG_7243_230630.jpg

同時進行で水廻りの塗装作業を行ないます。
キッチン収納のカウンター天板には
住い手さんが持っておられた無垢板を使いました。
IMG_7229_230630.jpg

針山に聞いたところ何の木かちょっと分からない様ですが、
蜜蝋オイル塗装をするとこんな深みのある色になり、ビックリ!
IMG_72312_230630.jpg

対面キッチン前に欅の面付き1枚板を使用!
IMG_7223_230630.jpg

流石欅材!杢目を活かした安定した良い艶と色味が出ました。
IMG_7227_230630.jpg

ボードを張り終え、
養生をしてパテ、シーラーなど塗壁作業前の下準備。
IMG_7266_230630.jpg

まずは天井から仕上げていきます。
白い塗壁の明るく気持ち良いLDKになります。楽しみです♪
IMG_7269_230630.jpg

『木かげの家』上棟しました!

2023.07.03

天気予報とにらめっこしながら
『木かげの家』 無事上棟しました!

IMG_9687_230628.jpg

リビングのケヤキ梁 存在感があります。
IMG_9697_230628.jpg

2階に架かる長い桁や棟木
尻挟み継ぎにて組み、栓を打ってから上げます。
IMG_9732_230628.jpg

IMG_9736_230628.jpg

IMG_9746_230628.jpg

このお宅は今までの仕様ネオマフォーム90㎜(熱抵抗値4.5)から
厚さ89㎜のパワードライ+羊毛ウール断熱材120㎜のダブル使(熱抵抗値5.4)となります。
高性能かつ屋根の透湿外皮(呼吸する屋根)を実現した使用でワームス初の仕様です。
必ず、数値以上に夏や冬の快適さに違いが出るはずです。
IMG_4566_230628.jpg



IMG_9807_230628-1.jpg

前起しからの二日間、
作業中はひどい雨にも合わず、大変助かりました~
これも晴れ女である住まい手さんのおかげではないでしょうか?(^^)/

住い手さんには休憩時の飲み物やお昼のお弁当をご準備頂き、
ありがとうございました。
暑い中の作業でしたので、冷たーいアイスで生き返りました!!

また、応援に来て頂いた大工さん、レッカーさん
日程を合わせて頂き、ありがとうございました。



住い手さんご家族に喜んで頂けるよう、しっかりと作業を進めていきます。

また、セルフビルド塗装など作業に携わって頂き、
一緒に造り上げていきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。


バトル再開・・・

2023.06.25

玄関ポーチの深い軒

鳥にとっては巣づくりに打って付けの場所らしく
毎年春先には鳥とのバトルが勃発します・・・

今年も例年どおり春先のバトルに勝利し、ほっとしていたら
またもやせっせと材料を集めて来ている様子・・・

掃いても掃いてもゴミだらけ(-_-メ)
IMG_7103.jpg

CDをぶら下げてみたりしても効果がなく、
こうなったら見た目は悪いがネット作戦に変更~
IMG_7109-1.jpg

確かに深い軒があり、梁の上がとっても巣を作りやすそう。
自分が鳥だったら作るなぁと思ったりしますが・・・ここは諦めてくださいm(__)m

初めての開花!

2023.06.14

我が家のフェイジョア
6年目にして初めて花が咲きました。

何だかユニークな花
IMG_7104.jpg

調べてみると、フェイジョアの花はほのかに甘い味を楽しめるとの事。
試してみたいけれど、
花を食べてしまうと実がならないかもしれないので、ここは我慢、我慢・・・

実は甘酸っぱく生で食べられるそうなので、そちらに期待してみます。

道沿いに植えてあるため、
雪害でよく枝が折れたりしますが、
枯れずに元気に育ってくれているたくましい子です。
IMG_7105.jpg

『よすがの家』お引渡し

2023.06.13

色々と新たな挑戦をさせて頂き、
思い入れのある家となった 『よすがの家』 
先日、住い手さまにお引渡しをさせて頂きました。

住まい手さまご家族に末永く、
快適に安心して暮らして頂ける様、心を込めた 『よすがの家』
旧家の思い出を引き継ぎ、ご家族と共に新たな思い出を刻み始めます。


旧家の解体から始まり、新築工事の竣工まで約9カ月間に及ぶ工事期間、
住まい手さまにはいつも温かなお心遣いを頂き、ありがとうございました。

また、セルフビルドにて板の塗装にも積極的に参加して下さり、
一緒になって家づくりに取り組んだ思いでおります。

IMG_4326_230612.jpg


IMG_4343_230612.jpg


昨日セルフビルドにて床塗装を終えられた住まい手さまから

~床に向かって作業していると、皆さんの丁寧でキレイな仕事を改めて感じました。
大切に管理して、気持ち良く過ごしていきたいと思います。~

と心が熱くなるメッセージを頂きました。


住い手ご家族さまとの出会い、また家づくりに携わらせて頂けた事に感謝いたします。
今後も末永くお付き合い頂けます様、よろしくお願い致します。

住まい手さま、協力業者の皆さま ありがとうございました。

IMG_4334_230612.jpg

実は・・・
植栽工事が残っており、これからです。
緑が入ると一層雰囲気が良くなると思うので楽しみです。

『木かげの家』基礎工事も進行中。

2023.06.05

『木かげの家』 
工場では坂口&前田が着々と刻み加工を進めております。

一方、現場の方でも基礎工事が順調に進行中。
建物の配置に合わせ掘削し、砕石を敷いてしっかりと固めていきます。
IMG_6533_230611.jpg

IMG_6534_230602.jpg

外周型枠と鉄筋を組み終えました。
IMG_7014_230602.jpg

配管の先行スリーブと周辺の鉄筋補強も完了。
IMG_7011_230602.jpg

瑕疵保険の配筋検査も指摘なく合格し、
地鎮祭の際にお預かりした鎮め物を納めしました。
IMG_4255_230602.jpg

IMG_7010_230602.jpg

立上り部分の打設も終え、
基礎屋さんがしっかりと養生をして行ってくれました。ありがとうございます!
IMG_6999_230602.jpg

ご来場ありがとうございました。

2023.05.30

『よすがの家』 完成見学会にお越し頂き、ありがとうございました。

また、見学会の開催に快く、ご協力頂きました住まい手さま、
本当にありがとうございました。

木の香り、自然素材の心地良さをご体感頂けたのではないでしょうか。
皆さまからのご意見、ご感想を
今後の家づくりに活かして参りたいと思っております。

IMG_6971.jpg

ウッドフェンス施工中!

2023.05.26

今週末、完成見学会を迎える 『よすがの家』

杉板ウネウネ ウッドフェンスを施工中!
IMG_6844_230526.jpg

耐久性を考慮し、柱はアルミ製のものを使用、
上部に付ける笠木は板金にて包んでもらいます。

また、自然塗料にて仕上げた杉板部分は
もし傷んでも1枚づつ取替る事が出来るので、木製でも長く使ってもらえます。
IMG_6846_230526.jpg

今回は敷地をL型に囲う様にフェンスを設置しましたが、
杉の質感と交差する柔らかな印象のウッドフェンスなので、
長い距離を囲っても全く威圧感がなく、とてもカッコ良い仕上がりです。
IMG_6857_230526.jpg


『よすがの家』完成見学会開催!

2023.05.23

焼杉外壁の平屋 『よすがの家』

住い手様のご厚意により、5/27(土)・28(日)の二日間に渡り、
完成見学会を開催させて頂きます。

平屋住まいの魅力、
自然素材のぬくもりと心地良さを是非この機会にご体感下さい。

ご予約はメールまたはお電話にてお願いたします。

20230509110525789_page-0003_page-0001 (1).jpg
焼杉外壁の平屋.jpg

ブログカテゴリー

ブログ月別アーカイブ


contents

  • 施工事例
  • ブログ
  • 輪結くらぶ
  • 木の壁 WOODWALL